先日、静岡の三島を訪れた際に、帰りに少し時間があったので、東海道新幹線を途中下車して小田原駅で降り、小田原城へ行ってみた。
小田原城というと戦国時代の終わりに、北条氏と豊臣軍が戦ったということぐらいしか知識になかった。
小田原駅から近く歩いて行けることが出来た。
小田原駅に着き東口を出て、静岡方面に線路伝いに歩くと、すぐに前方にお城が見えてくる。
そのまま進むと5分くらいで、高校に突き当たるので、その校舎を回るようにお城を目指して進むと、すぐに場内の公園に入ることが出来る。
城内に入り、お城の図が書いてある看板を見つけて、二の丸や本丸の位置を確かめた、その隣に昔のお城の図があった。
本当のお城はかなり大きくて、小田原駅も当然含まれて、相模湾まで続いていた、反対側には山があって、山、川、海に囲まれたお城であったことが書いてあった。
やはり普通には落とせない城だったことが伺える。
いまでは内堀からが城跡公園になっていて更に進むと小高い丘に本丸の天守閣が再建されていて、その天守閣内で、様々な歴史の資料が展示されてあった。
入り口近くで「北条5代まつり」と書かれたノボリがあった。
近々そのイベントがあるようで、北条氏は5代に渡って栄えた。
入場料大人500円で天守閣に入り、その歴史に触れてみた。北条氏は北条早雲からはじまり、氏綱、氏康、氏政、氏直と継がれてきて、ついには豊臣秀吉によって滅ぼされたが、度々大河ドラマでは姿を現していたが、北条氏の家系をじっくり鑑賞することは無く、ものすごく新鮮であった。
やがて天守閣の最上階に上がり、外を見ると、豊臣軍がすばやく築城したと思われる石垣山がすぐ近くで確認出来た。
多分当時、かの北条氏政、氏直親子はこのあっという間に姿を現した相手方の城をどんな思いで見たのだろう。
時間が過ぎても、山河はそのまま残っている事がしばらく色々と考えさせられた。
小田原市では北条5代をぜひ大河ドラマでというアピールをしているらしい、実現したならば、ぜひ拝見して北条氏5代の人物と、当時の小田原、伊豆、箱根の様子を楽しみたい・・・
小田原城 https://odawaracastle.com/